子どもがつくる子どものまち「ミニ☆大阪」

大きな研修室をメイン会場に2日間開催。定員100名のうち30名は事前に小5〜高3を対象に募集した子ども実行委員。ミニミュンヘンのことを最初に紹介し、まちの仕組みづくりに興味深々。準備に当初の倍以上の時間を重ねた。「自分達がまちを動かす主人公である」実感に心を動かした様で「まちに詳しい人」「まちを動かしてゆける環境」づくりに工夫し、「ワニタン府民」という具体的なシステムをつくった。

当日は、年齢や学校を超えて子どもたちが、仕事を楽しみ、友達をつくった。狭い会場なので横つながりもうまれた様。知らない人に「いらっしゃいませ」と自分から声を出す。思ったことは人に伝える。大人にだって意見する。それを、ささやかだけれど、大切にしました。

今年度は有志で開催を、と始動したばかり。皆さん、知恵をわけてくださ〜い!

主催団体名

ミニ☆大阪実行委員会

運営体制=事務局所在、連絡先電話番号、メールアドレス

〒590-0105 堺市南区竹城台1-2-25-208 

電話&ファックス : 090-9706-3016

http://mini-hoshi-osaka.org/

mail@mini-hoshi-osaka.org

過去の開催記録

2008年 3月25日・26日 「第1回 ミニ☆大阪」国際障がい者交流センター ビッグアイにて

《ちょっと+》 アソビゴコロで、こんなことも、、、

2008年 7月5日 ちょっと あそびのまち 「ミニ☆きんにく」
きんにく商店街にて 乳幼児親子と共に開催

2008年 8月19日、20日 「ミニ・まほろば」(奈良県橿原市開催、かしはら万葉ホールにて)のサポート
※「ミニ大阪」主催の子盆さんと共に得意分野を活かして一緒にサポートしました。  

主催団体の概要(150字程度)

1999年。東京の青山こどもの城をモデルに児童厚生施設として創られた大型児童館。「遊び」をテーマに「子どもの豊かな遊びと文化創造の中核拠点」を目指して様々な事業を展開。ビッグバンカレッジ事業の短期カレッジ(子どもの健全育成を目的とした連続講座)の位置づけで、児童館の1事業として開催。中高生のリーダー養成も意識し、企画、開催。

見守り役の大人には、当館で過去に「子ども」に関する講座を受け、現在なお子どもの隣にいる方に、協力を依頼。今期は、当時スタッフと任意団体として計画中。

プログラム(主なブース名、特徴的なブース名)

職安、銀行、市役所、議会、デパート、放送局、新聞社、大学、広告代理店、写真屋、病院、レトロ菓子店WATAGASI、びっくりカフェ、ホットドッグ店

※ 今年度は 保育士も入り、保育所も開催予定。